パンネイル

手描きネイルで愛用のジェル筆&パレットのご紹介♪【gel nail brush & pallet】

手描きネイルで愛用しているジェルブラシ&パレットのご紹介

筆についてもよくご質問をいただくので、今回は私が愛用しているジェル筆、パレットをまとめてご紹介します♪

平筆

MoreCouture モアジェルブラシ オーバル#8

こちらはメインで使用している筆です。ベースジェル、カラージェル、トップジェルまですべてこちらで塗っています。

お気に入りポイントは、筆が固まりにくいこと。もし固まっても、クリアジェルをつけてなじませると元に戻ってくれます。

長く使って、筆先が広がってきたなと思ったら新しいものに変えます。ベースジェルは新しい筆で。筆先が広がってきた古い筆は、カラージェルとトップジェル用にしています。

MoreCouture モアジェルブラシ フラット#8

こちらは主にネイルチップのベースカラーを塗るのに使用しています。オーバルより筆先が広がるので、チップの広い面を塗るのに便利です。

あとは四角のフレンチやまっすぐフレンチ、角をつけたいアート(ギザギザのフレンチ、四角のくりぬきアートなど)に使用しています。

ライナー筆

LEAFGEL PREMIUM LINER S

アートで使用している筆はこちらの細筆です。

長さとこしが丁度良く、筆先が細すぎず太すぎないのでお気に入りでずっと使っています。すごい細い線も引けるしアートの塗りつぶしもできます。一本でどんなアートも描けるので便利です。

その他アート用の筆

Hana4 (はなよ) brush PRO4D-S(プロシード スティップル)

こちらは特別なアートに使用している筆です。私は雪のアートによく使用しています。筆先が斜めにカットされていて、独特のアートができます。筆先のジェルの量を調節しながら使用します。ジェルを少量つけると、とても細かいドットが描けます。少しぼかしたいときは、クリアジェルを少量つけて上からポンポンすると簡単にぼかせます。

いろいろなアートに挑戦したい方におススメの筆です♪

pallet

私がいつも手描きのアートを描くときに使っているのが、指輪のかたちのネイルパレットです。これを使い始めてから、アートのスピードが格段に早くなったのでたくさんアートをする方は必需品なのではないでしょうか。

パレットの上でジェルを混ぜたりできるのも本当に便利です。

▽私のリングパレットと同じものが見つからなかったので、似ているかたちのものを貼っておきます。


今回は私のお気に入りのジェル筆、パレットをまとめてご紹介しました!

ご質問などお気軽にコメント、メールでご連絡ください♪

〇ネイリスト向けの記事はこちら↓

〇ネイルレッスン

〇ネイルご予約

ネイル

私がよく使っているおすすめのカラージェルのご紹介♪【PREGEL プリジェル】

よく使っているおすすめカラージェル

PREGEL プリジェル

ジェルのカラーはいくつかのメーカーを使用しているのですが、今回は一番多く使っているプリジェルのお気に入りカラーをご紹介します♪

milk

アートのベースカラーで一番よく使用しているのがPREGELのMilkです。オフホワイトなので、普通の白だとハッキリしすぎてしまうときにこのMilkを使うと優しい印象になります。

chocolate

そのままアートのベースカラーに使用したり、他のカラーと混ぜてカラーを新しく作る時に使用しています。カラーをくすませたいときにほんの少し混ぜるだけでくすませられるので便利です。

また、黒だときつすぎるときにこのチョコレートを使うと柔らかい印象になります。ワンカラーで塗ると限りなく黒に近いこげ茶です。

粘度は硬すぎず柔らかすぎないので、コントロールしやすいです。

Liner Bitter Choco

最もよく使う色のひとつがこちらのライナービターチョコ。黒の代わりに使うので、縁取りをしたり、ラインを引いたりするときはすべてこれで描いています。

以前までは、上でご紹介したチョコレートでラインを描いていましたがやはりよく硬化しなかったりしたので、細い線を描くときはこのライナービターチョコに変えました。どんなに細い線でもしっかり硬化してくれてとても便利です。

ジェルネイル カラージェル プリジェル カラーEX ライナービターチョコ PG-CEL10 4gposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

Liner White

主にラインなど細かいアートに使います。使い慣れると描きやすいのですが、少し緩めなので細い線が苦手な方は慣れるのに練習が必要かもしれません。

Base White

ホワイトグラデーションや、ワンカラーに。クリアが混ざっている白なので、簡単にグラデーションが作れます。一層目はミキシングクリアジェルと混ぜて薄めてから塗ったほうが綺麗な仕上がりになります!

Cappuccino Waltz

アートと組み合わせてよく使うブラウンのカラー。そのまま塗ってもかわいいお色でどんなアートにも合わせやすいカラーです。他のカラーとミックスすると簡単にくすみカラーが作れるので、持っていると便利です。

Grayish Mist

ブルー系で一番よく使うカラー。そのまま塗るだけでお洒落なくすみカラーに。

ミキシングクリアジェルと混ぜてクリア感をだしても可愛くなっておススメです!

Liner Dark cherry

こちらは濃いボルドー。そのまま塗ると暗めのダークカラーですが、赤と混ぜて明るさをイメージに合わせて調節することもできるのでおススメです!

PREGEL クリアジェル

ミキシングクリアジェル

カラーと混ぜるのにとても良く使うミキシングジェル。粘度がとても緩いのでどのカラーとも混ぜ合わせやすく、おススメです。

グロッシートップ

PREGELのトップジェルは何種類かあるのですが、一番おすすめなのがこのグロッシートップジェル。塗りやすいのはもちろんなのですが、おすすめポイントは艶!全然黄ばまないし、4週間後のオフの時までツヤが持続するので本当におすすめです。

PREGELセット

まとめて揃えたい方はこちらのセットがおススメです♪

▽こちらの専用のクリーナーでふき取りをしてください!


今回は私がネイルデザインを制作するときによく使うカラージェル「PREGEL プリジェル」のご紹介でした!

参考にしていただければうれしいです♪

ご質問などは、お気軽にお問合せください!

〇PREGEL おススメカラーはこちら↓にまとめました。

〇PREGEL Museおすすめカラーはこちら↓をご覧ください♪

〇ネイリスト向けブログ

〇ネイルレッスンはこちら!

〇ネイルのご予約はこちら!

たらしこみネイル

おすすめのベースジェル用品のご紹介と使用方法♪【PARA GEL パラジェル】

私がサロンで使用しているジェルネイルの道具のご紹介!

普段よくコメントなどでご質問をいただくので、今回は私が使用しているネイル用品をご紹介したいと思います!

まずは、おすすめのベースジェルからご紹介します♪

BASE GEL ベースジェル

PARA GEL (パラジェル)

私が普段メインに使っているベースジェルはパラジェルです。

自爪を削らないタイプのジェルなので、爪を傷つけずにジェルネイルをすることができます!

ジェルネイルのモチもとても良く、使いやすいのでおススメのベースジェルです。

私のサロンでは2種類のベースを爪の状態にあわせて使い分けています。

パラジェル クリアジェルEX

こちらは密着がよいので、爪をよく使う方や水仕事のかたにおススメ。ダメージを受けているお爪や、元々お爪の薄い方にはこちらを使用します。

クリアジェルEXのサイズは4gと10gの2種類あります。

▽4g セルフネイルの方、サロンでも少ししか使わない方はこちらの少量サイズがおすすめです!

▽10g サロンでたくさん使う方はこちら!私はこちらの10gをいつも使っています♪

*こちらのクリアジェルEXは日がたつと固くなって塗りにくくなってしまうので、早めに使い切るようにしてください!(使用期限は約半年くらいが目安)
 日光が当たらず、温度変化の少ない冷暗所で保管しましょう。

私は新しいものを開封したら半分だけ空のEXの容器に移し替えて、残り半分は冷蔵庫で保管しています。使い切るのに半年以上かかりそうな方は少量の4gの方をおススメします!

パラジェル クリアジェル

こちらは先ほどのEXより薄づきなので、お爪のダメージもなく自爪がしっかりと厚みのある方におススメのベース。

クリアジェルのサイズは10gと25gの2種類あります。

▽10g 私はこちらのサイズを使用しています♪

▽25g たくさん使用する方はこちら!

パラジェルの使用方法

パラプレップ

パラジェルのベースを塗る前に、「パラプレップ」で爪表面をしっかり拭いてから塗っていきます。

ジェルネイルのモチをよくするためにとても大切です。

ベースジェルと同じメーカーのものを使用するのがおススメ!

パラジェルの使用方法

パラジェルはプロのネイリスト向けに開発されたジェルネイルなので、 正しい知識と技術を習得した上で、適切な使い方で施術していただくことが大切です。

パラジェルのホームページやセミナーなどで詳しい使い方などご覧になってから使用するのをおススメします!

〇パラジェル公式HP→http://www.paragel.jp/

パラジェルセット

これからパラジェルを導入されるかたはセットもおススメです!

para gel プロマスターキット7posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

パラジェル専用リムーバーのオフのセットはこちら

para gel オフキット★posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング


〇ネイリスト向けの記事

〇ネイルのご予約はこちら!

和柄ネイル

YouTubeやインスタに!おしゃれな動画撮影、編集のおすすめiPhoneアプリ!

こんにちは!

ほっこりナチュラルプライベートネイルサロンirotoiroのikueです♪

3ヵ月ほど前からネイルの描き方動画の撮影をはじめ、

YouTubeやインスタに投稿しております。

動画のアップを始めてから、インスタのフォロワーが急増しているので

もしフォロワーをもっと増やしたい方は動画投稿もしてみるといいかもしれません(^^)/

動画をYouTubeに投稿するのはなんだか難しそう…

なイメージがあったのですが、意外に簡単でした!

今回は私の使っているおすすめの撮影&編集アプリのご紹介と、きれいに動画撮影できるコツをご紹介します!

おすすめの2つのアプリのご紹介♪


「ハイパーラプス(Hyperlapse from Instagram)」

動画を撮影するのはいつもこのアプリ!

ネイルアートを描いている動画はそのままアップすると、

長時間になってしまいインスタなどにアップするのは長すぎて無理!

そんなときにこのアプリで撮影すると簡単に早送りの短い動画をつくることができます。

速度設定は1倍速から12倍速まで選べます!

しかも手ブレも抑える機能もついているみたいで、とっても綺麗な動画が撮影できます。

「InShot」

さきほどご紹介したハイパーラプスで撮影した動画を繋げて、編集までできてしまうとても便利なアプリ。

動画の編集なんて大変そう、、、

と思っていましたが、このアプリでは簡単にさくっとおしゃれな動画を作ることができます。

動画のサイズも変更できるので、YouTubeの長方形、インスタの正方形、ストーリーズのiPhoneサイズにも変えられます。

ネイル動画をきれいに撮るコツ

動画撮影の3つのポイント

カメラを固定する

ネイル動画を撮影するときにカメラの固定はとても大切です!

固定の仕方は人それぞれやりやすい方法があるかと思います。

私はスマホ用の机に固定できるアームを使用して撮影しております。

明るい場所で撮る

ネイルチップの画像の撮影は窓際で撮っているのですが、

動画の撮影は日光によって明るさが変わってしまうので窓際はおすすめしません。

テーブルライトなどの下でなるべく明るくして撮影したほうが

一定の綺麗な光で撮影ができるのでおすすめです。

なるべくチップを固定する

これが一番難しいですよね。。。

ネイルアートを描くときは、左手を動かしながら描いたほうが絶対描きやすい。

最初のころは左手を固定して描くのが難しかったのですが、だんだんに慣れてきました。

これは左手を動かさない意識と、練習も必要かもしれません。

あとは、動画の編集のときにブレている部分をカットしたりして

調節してあげると、スムーズな綺麗な動画がつくれると思います!

最後に私のYouTubeの投稿を載せておきますのでご覧ください♪

以上、今回はネイルの動画のアプリのご紹介と綺麗に撮影するコツをご紹介させていただきました♪


ネイル以外でも、インスタに動画をアップしたい方などにもおすすめのアプリですので使ったことない方はぜひ使ってみてください。

ほかにも、ご質問などございましたらお問合せお待ちしております(^^)/

○ネイルのご予約はこちら!